kohidekazu's blog 買ってみた。使ってみた。読んでみた。

自分が40代になったことが信じられない40代のために!

【靴磨き】BootBlack EDGE COLOR(ブートブラック エッジカラー)★★★★★ いわゆるコバインキ

 

 

久しぶりの靴磨き。

 

最近、コバがかなり色落ちしている靴がある。

f:id:kohidekazu:20160402150646j:plain

f:id:kohidekazu:20160402150708j:plain

 

「コバ」とはこの靴のこの部分のこと。

ちょっとこの靴、お安いにしろ酷いな。Regalのちょっとお安いバージョンのKenfordなんですが、これはひどい

まあ1万円程度の靴ですが、履き心地は悪くないし見た目もオーソドックスでいい。

 

ただセメントと言われる製法なので、補修しながら使うような靴ではありません。

雨の日用に買ったけど悪くないので、普段も履いてたりしますが。

 

しかし写真のようにコバの色落ちがあまりにも酷いので、コバインキ購入。

f:id:kohidekazu:20160402151238j:plain

 フタにこのようなスポンジがついていて、瓶の口で多すぎるインクを落としたあと、塗り塗り。

 

すると、このようにキレイに!

 

f:id:kohidekazu:20160402151401j:plain

f:id:kohidekazu:20160402151416j:plain

 

お値段も数百円ですし、持っていても損はないかなぁと

【マンガ】テンプリズム8 ネタバレ感想 ★★☆☆☆ 誰がついていけているのか・・・

3月が死ぬほど忙しくて・・・今月ほとんど更新できてない。

 

さて、テンプリズム8巻発売です。

 

テンプリズム 8 (ビッグコミックス)

テンプリズム 8 (ビッグコミックス)

 
テンプリズム[オールカラー版]8【電子特典付き】

テンプリズム[オールカラー版]8【電子特典付き】

 

 今回大きくわけて3つのパート

  1. ユイがニキっちの餌付けを始めた
  2. ツナシがベルナに「おまえ、バカなの?」
  3. 天国の門へレッツゴー

徐々に、骨の国の秘密があかされてきました。全体としてはメイン登場人物である

  • ツナシ
  • ニキ
  • ベルナ
  • ユイ

の4人が明確化されてきたのかなと思います。ほか3人に比べて影の薄かったユイですが、ようやくクローズアップなのかなぁ。

 

まずは「1.ユイがニキっちの餌付けを始めた」ですが、

f:id:kohidekazu:20160331094442p:plain

ライスバーガー?

f:id:kohidekazu:20160331094526p:plain

ニキっちちょーかわいい

f:id:kohidekazu:20160331094624p:plain

f:id:kohidekazu:20160331094646p:plain

この展開になるのぁ。三角関係四角関係フラグ?曽田正人マンガでは珍しいかもな。

 

2.ツナシがベルナに「おまえ、バカなの?」

 

f:id:kohidekazu:20160331094922p:plain

ツナシのキャラがわからんなあ。最初はバカボンだったのにいつの間にかこんなよくわからない人に。

ニキっちもそうなんだけど、キャラクタとしての一貫性がない。読んでいてこのキャラがどういう気持なのか全くわからなかったり、前回と全く逆のことを言っていたり。

 

以前も書いたかもしれないけど、曽田正人は「天才」とその周囲の人間を描くマンガ家だったはずなのに、今回は「人間」ではなく「世界」を描いている。この世界で動いているのは作者が都合のいいように動かしている駒みたい。

どうもなー、設定は決まっているけど、そこにいる人間が決まっていないような・・。

それが今回のテンプリズムに対する低評価の原因じゃないかと思っているんだけど。

 

3.天国の門へレッツゴー

f:id:kohidekazu:20160331100124p:plain

あー、これは少しだけ気にはなってたんだよね。骨の国若者しかいねーなーって。いわゆるあれか、ディストピア

 

ディストピア - Wikipedia

ディストピアまたはデストピア英語: dystopia)は、ユートピア(理想郷)の正反対の社会である。一般的には、SFなどで空想的な未来として描かれる、否定的で反ユートピアの要素を持つ社会という着想で、その内容は政治的・社会的な様々な課題を背景としている場合が多い。

一見ユートピアなんだけど、裏では情報統制や出産制限、高齢者の抹殺などがあったりするような世界観かな。

 

ベルナは骨の国の中枢で育ったのでそのへん全く疑問にさえ思っていなかったみたい。

骨の国はなんだろうな、そうとうな高エネルギー消費社会なのか?魔力ってなにがベースなんだ?人間じゃないの?

そういえば、以前見たディストピア映画(おそらく1980年代、タイトル全くわからん。)では、食糧不足を原因として一定以上の年齢になった人を食用肉に加工していたなぁ。それに気づいた主人公が!ってやつ。

f:id:kohidekazu:20160331101338p:plain

コレで考えると、魔力の基になるのは高齢者?高齢者を圧縮加工したらなんかエネルギーになるのか?

マトリックスで人間が栽培されているの思い出したな。

ニキっちは自分の命を燃やして魔力を放出していることを考えるとそんな間違った話でもないな。ニキっち以外の、アモウなんかの一般的な人間は人間から抽出したエネルギを魔力として使っているとかか。

 

天国の門はおそらくマトリックスの人間畑みたいなもの?

なんとなく見えてきたような気もしますが、ニキっちは「彼の家に行った」とか行かないとか・・・まったく。。

 

f:id:kohidekazu:20160331102440p:plain

 

 

 

 

 

kohidekazu.hatenablog.com

 

kohidekazu.hatenablog.com

 

kohidekazu.hatenablog.com

 

kohidekazu.hatenablog.com

kohidekazu.hatenablog.com

kohidekazu.hatenablog.com

kohidekazu.hatenablog.com

 

 

kohidekazu.hatenablog.com

 

kohidekazu.hatenablog.com

 

 

 

kohidekazu.hatenablog.com

 

 

kohidekazu.hatenablog.com

 

 

【マンガ】テンプリズム 更新情報 ★★☆☆☆マンガボックスと公式で話数がちがう

マンガボックス

www.mangabox.me

で、テンプリズムを読んでいる人も多いようなんですが、実は公式より2週遅れになっています。

 

公式

csbs.shogakukan.co.jp

 

マンガボックスで言う66話=公式の62話・・・

なんで?

 

  • マンガボックス最新話66話と同じものが、公式では62話。
  • 公式では64話まで公開中
  • マンガボックスはフルカラーに対し、公式はモノクロ
  • 公式は公式らしく、おまけがあったりして好き。

http://csbs.shogakukan.co.jp/serial/tenth-prism/images/hiatuses/hiatus64-65.jpg

 

ベルナたんの「ち◯びすな」 ハアハア

 

まあ・・・内容については・・うん

 

・・・うん。

 

 

【キングダム】そもそも なぜ6人なのか 【考察】六大将軍を考える2

 

 六大将軍の謎

kohidekazu.hatenablog.com

 

 

前回のラストでこう断言しました。

「真・六大将軍」に課せられた使命とは「一人一国」

 

ということは逆を言えば、一人一国取った人物だけが六大将軍入りができるということです。

実際のところどうだったのでしょうか。

 

史記およびwikiから作成した表。(秦を除く)七雄を滅ぼした年とその戦いに参加した主な将軍

    おもな将軍
BC230

秦王政17年

   
BC228 秦王政19年 王翦 羌 瘣  
BC225 秦王政22年 王賁    
BC223 秦王政24年 王翦 蒙武  
BC222 秦王政25年 王翦 王賁 李信
BC221 秦王政26年 王賁 李信 蒙恬

見事に、キングダム41巻時点での六大将軍候補がそろっています。いないのは楊端和と桓騎かな。桓騎はしばらくすると李牧にやられて行方不明なのは確定してます。

 

 

ここに出ているメンバーが六国を滅ぼした将軍といえます。・・・ということは

 

  1. 蒙武
  2. 王翦
  3. 王賁
  4. 李信
  5. 羌 瘣
  6. 蒙恬

むう。7人か。やはり蒙武→蒙恬への交代説かなぁ。蒙恬が活躍するのは斉の時だし、その時に蒙武がすでに死んでいることもあり得るな。

 

 

kohidekazu.hatenablog.com

 

または羌 瘣が落選するかだろうなぁ。

 これは、ないだろ。

 

最終の斉の時なんて見てください。王賁、蒙恬、李信の揃い踏み。この3人の六大将軍が競って斉を征服するところなんて今から感動ですよ

 

 しかし、これが当たっているとすればすごいなぁ。騰や李信、羌 瘣なんて史記でもマイナーな人物だと思っていたけど当初から「六大将軍」で「一人一国」を構想していたのか。李信なんて情報が少ないから自由に動かせるよねとか思っていた俺が浅はかだった。トウだってそうだよね、オウキの副官で人気が出たから使っているんじゃなくて、トウのためにオウキがいたってことだよなぁ。

 

これは結構当たっている気がする。

なぜなら騰、李信、羌瘣というはっきりいって史記でマイナーな人物が揃ってキングダムでも活躍していて、なおかつ他の六国を滅ぼす戦いに参加しているというのは偶然が重なりすぎ。

他の六国を滅ぼす戦いに参加しているからこそ、キングダムでレギュラークラスの活躍をしているとしか思えない。

 

 ebookjapanなら、電子書籍で購入可能。