kohidekazu's blog 買ってみた。使ってみた。読んでみた。

自分が40代になったことが信じられない40代のために!

【マンガ】キングダム41 新・六大将軍を予想してみよう!ネタバレあり


 

 

ようやく新章が始まり物語が動き始めました。前巻までの正直理想語るところはどうだろうな・・・そこまで、うん、まあ。

 

さて、作中では新・六大将軍選定の話が出てきました。実際にだれが六大将軍となるのか予想してみたいと思います。

 

ネタバレありなので注意。

 

ちなみに呂不韋に対し書状を送った(蜀に行けと命じた)のが秦王政12年(前235年)。作中この前と思われます。政が語った15年で考えると秦王政27年が期限か。

実際に六国最後の斉が滅びたのが秦王政26年(前221年)なので間に合ってますな

 読み飛ばしてました。秦王政9年でしたね。15年後だと秦王政24年か25年までか。斉を滅ぼすのに1~2年足らんな。どうするんだろう。

☆当選確実

 

1.王翦  王翦 - Wikipedia

秦の統一に功績のあった将軍と言ってまず名前が挙がるのは白起とこの王翦です。この両者のいずれが功績があったか議論のあるところですが、この両名以外の名前は考えられないほど突出しています。秦の全国統一以後その最後も天寿を全うしたといわれておりますので、まずは間違いのないところでしょう。

 

☆ほぼ当選では

 

2.信  李信 - Wikipedia

主役ですし。まあほぼ間違いないかなぁ。

 

3.蒙恬 蒙恬 - Wikipedia

蒙恬は史記に列伝がある名将。皇太子・扶蘇とともに殺されてしまいますが、それは始皇帝崩御後のこと。信が六大将軍になるのであれば蒙恬もなると思われます。信と二人して楚に攻め込むし。

 

4.王賁 王賁 - Wikipedia

王賁も斉を滅ぼす最後の戦いで功績をあげていますので、秦の全国統一まで生き残っているのは確実。バランスとしてこの3人はライバル関係として六大将軍になるのではないかと思っています。

 

☆当確ライン上

 

5.蒙武 蒙武 - Wikipedia

うーむ。生き残っていれば確実に六大将軍・・・ですが、その最後が不明なのが気になる。楚を滅ぼした時点(秦王政24年)までは存命なんですが・・。没年不詳なのがなぁ。王翦・王賁親子が当確と思われるので、さらに蒙武・蒙恬親子もはいれるか?そこが微妙。

六大将軍の入れ替えがあるのであれば、まずは蒙武が六大将軍になり、楚攻め後に何らかの事情で死んだあと、蒙恬がその後を引き継ぐとかいう展開も考えられるな。

 

6.騰 内史騰 - Wikipedia

作者のさじ加減でどうにでもなるポジション。史記にあるその功績といえば韓を滅ぼしたことだが、それは秦王政17年(前230年)の話。最終的に斉が滅ぼされるのが秦王政26年(前221年)のことなので、その間にどうなってしまうことやら。王騎が人気が出すぎてしまいその影響で育ってしまったキャラに思える。

 

7.楊端和 楊端和 - Wikipedia

41巻から大将軍の一人として活動が始まった。歴史上は秦王政18年までの記録しかないが・・・。あの山の民を引き連れてのバーサクアタックはマンガ的に映えるよなぁ。

 

☆ひょっとしたら可能性あり

 

8.羌 瘣 羌カイ - Wikipedia

ないこともないかなぁ。紅一点で入るのも悪くない。上記のうち一人でもこけたらたぶん行ける。

 

☆無理

 

9.桓 齮  桓キ - Wikipedia

秦王政14年に李牧にやられます。その後行方不明。先日の反乱時に逃げ出した樊於期と同一人物説もありましたがキングダムでは別人としているみたい。

 

さてどうでしょうか。このほかにも録嗚未や隆国、意表をついて壁という可能性もないではないですが、まあこんな感じかなぁ。

 

 

史記 全11巻セット (小学館文庫)

史記 全11巻セット (小学館文庫)

 

 

 

 

 

kohidekazu.hatenablog.com

kohidekazu.hatenablog.com