kohidekazu's blog 買ってみた。使ってみた。読んでみた。

自分が40代になったことが信じられない40代のために!

【スマホ】HUAWEI NOVA3 カメラはいいのにAI写真がもう一つ ★★★★☆ 食べ物写真や風景写真

液晶修理してまで使い込んだZenfone3(ZE552KL)。とてもいい機種だったんだけど、また液晶割っちゃったのと、カメラのピントが合わなくなってきたのでスマホ買い換え

 

 

条件は色々あったんだけど

  1. お値段は5万円くらいで抑えたい
  2. 5.5インチ以上
  3. ベゼルレスノッチ
  4. 当然SIMフリー
  5. CPUはそこそこ早め、ROM64GB以上 
  6. SDは使えたほうがいい

こんなところ

NOVA3以外の候補は

 

 

 

 

P20はちょっとお高い (¥67,500 2018・11・08現在)。Zenfone5は最後まで迷ったんだけど、CPUがP20やNOVA3に比べると遅い・・・が、ゲームには最適との評判もある。

 

その点、NOVA3はP20とほぼ同じスペックながらお値段がお安いところがポイント。P20より大きいし。

 

値段とスペックのバランスが非常に高いところでまとまっていて、これになった。

ただ情報集めの時点から出ていたのが「写真、特に食べ物の写真がよくない」との話。まあ写真の修正とかよくやるほうなのでなんとかなるんじゃない?と言う判断となった

 

以下、実際の写真

  1. AIあり
  2. AIなし

まずは長崎ちゃんぽんリンガーハット 野菜たっぷりちゃんぽん麺2倍

AIなしは撮り忘れ

・・・まるでラー油を溶かし込んだような赤いスープ。もちろんそんなことはない。

確かにこの赤は食欲落ちるな

 

次ラーメン

1.AIあり

2.AIなし

 なんでラーメンどんぶりが青く映るんだろう・・・

とんこつラーメンだがちょっと食欲失せますな、これ。スープの色ひでえ

どちらもダメだが、あえて言うなら・・・・・・AIなしか?

 

1.AIあり

2.AIなし

とんこつラーメンよりはマシ。マシだがAIありはトマトソースでもかかっているような赤。実際にはトマトソースではなくガーリック醤油。2の方が色味も近いしおいしそう。

 

風景写真

1.AIあり

2.AIなし

んーAIありの地面の黄色味が不自然だし、実際はもっと薄い

2を修正したのが次、このくらいが近い。

3.AIなし 修正あり

 

1.AIあり

2.AIなし

やはりAIありは不自然な黄色味がある。なんと言うかアメリカのケーキ見たいな色使い。

 

問題はNOVA3の液晶が色が薄めなので、NOVA3で見たときはここまで不自然じゃないってところ。写真の修正が他のPCなどでないと信用できない。

 

写真的には今日いちにち写してみたが、AIは切った方が自然な色合いになるし、食べ物は美味しく見えるとの結論

 

それ以外はCPUも早いし、液晶も大きいのに軽くて薄いしで不満点はなし。

カメラもAIを切れば使えるし、ピントやボケはとても良い

 

以下にAIなしの風景写真(修正多少あり)を上げておくので確認してほしい

 

 

 

 

★★★☆☆ うーん、思ってたのと違った  いちばんやさしい 60代からのiPad iOS11対応

 

いちばんやさしい 60代からのiPad iOS11対応

いちばんやさしい 60代からのiPad iOS11対応

 

 

70を過ぎた母のために購入しました。母はスマホタブレットも使ったことはないのですが、今度入院するにあたり暇つぶしにiPadをプレゼントしたので、その参考書としてこの本を購入

 

しかし母曰く
「新聞も、ラジオも、CDも、週刊誌も全部本物があるのに、なぜiPadを使わないといけないのかわからない」

 

 

・・・なるほど。一理ある。

 

あるけども、iPadでAmazonMusicを使えば(我が家はファミリープラン加入済み)昔聞いていた懐かしい音楽に出会えるかもしれないし、雑誌読み放題サービスに加入すれば毎月買っていたあの雑誌が読めるし、読んだことのない雑誌が面白いかもしれない。ラジオだって聞き逃した番組も聞けるし。

 

iPadを使うとこんなに楽しいよ便利だよ、ってことを母に知ってほしかった。

 

 

しかし残念ながらこの本は「iPadをすでに使っている人が、もっと詳しいことを知りたい」というときに読む本かな。文字の大きさなど見た目は60代向けですが、内容としては60代向けではなく全年齢むけの本と変わりません。
確かに設定など大きな文字で詳しく書いてあるのですが、そうではなく「iPadって楽しい」ってところをおしえてほしかったかなあと。

ただ、ipadをしっかり使おうと思っている人にとってはわかりやすく大きな字で描かれていますのでとても良い本かと思います。

こういうときはやはり本屋で自分の目で中身を確かめてから買うべきですねえ

【今月買った】iPad Pro 12.9インチはsimフリーがおすすめ

70代の母がいるんですが、ヘルニアのため来月から2ヶ月ほど手術入院予定。手術自体は命にかかわるようなものではないので、心配はないんだけど、とにかく入院中が暇でしょうがないという母のために、iPadを購入

 

え?老眼がきついから、大きいほうがいい?

 

じゃ、じゃあ12.9インチ買ってやろうじゃないか!

 

Apple iPad Pro 12.9インチ Wi-Fi 512GB MPL12J/A [ゴールド]
 

 

 

え?病院で使うんだから、wifiモデルは嫌だ?

 

じゃ、じゃあセルラーモデル買ってやるよ!

(で、でも最小の64GBでいいよね?)

 

とのやり取りがあり、購入したのがiPadPro 12.9インチ。

 

 

迷ったのは、au(おふくろがauだからね)で買うか、アップルからsimフリーで買って、mineoなどで運用するか

 

さて計算。

auの場合

  • 本体代金¥106,920 ¥4455×24回分割払い 頭金なし 
  • 毎月割適用後の割引額¥2515×24=¥60360
  • 実質負担額 (¥4455-¥2515)×24=¥46560
  • 毎月の通信料金 LTEフラット for Tab(L)¥5700+LTE NET ¥300=¥6000
  • 毎月の支払額 ¥1940+¥6000=¥7940
  • 2年間のトータル支払額 ¥7940×24=¥190560

 

本体代金はともかく、毎月の使用料金がくそたけぇ

 

アップルでsimフリー端末を購入した場合

  • 本体代金 ¥109,944
  • mineoで使う 毎月6GBコース ¥1706×24=¥40944
  • 2年間のトータル支払額 ¥109944+¥40944=¥150888

 

ほら

¥39672

 

auApplesimフリー端末買ったら2年でこれだけ差が出た

 

しかも、mineoなら通信量に融通が聞くので、おふくろ退院後は500MB ¥756コースに変更することもできる

auはこの6000円のコースしか選べない

ただ、auは分割で買えるのに対して、appleは一括かーそれはきついな、って気持ちもわかるがなんといま、Appleでは24回まで分割金利0%キャンペーン中

 

じゃあ

  • 本体代金分割 ¥109944/24回=¥4581
  • mineo ¥1706
  • 毎月合計 ¥4581+¥1706=¥6287

ほら

 

auの毎月支払額 ¥7940より¥1653も安い

 

しかもだよ、2年間縛りなんてないから分割払い支払い後は好きなタイミングで買い替えできるし!

 

なんだよ、Applesimフリー買う以外の理由が見つからねえよ!

まあ回線の品質でいうと、auの圧勝なわけでそこをどうとるかってのはあるかもなあ

 

おふくろとかはやはりauDocomoが安心するとか言いますし

 

 

※基本的に8%税込みの金額でやっておりますが、実際の運用にあたってはズレがありますのでご注意ください

 

 

 

 

【格安sim】OPPO 5.7型 SIMフリースマートフォン/DSDA/顔認証・AI搭載/OPPO A83/Black ★★☆☆☆【家電】

 

中国のスマホなんてダメ!

 

てなことは言いません。

この数年で何台かスマホ買いました。

 

 

 

この辺は、日本のものよりよっぽどいいです。ZE552Klなど、水ぽちゃしたので同じものを再度購入した上に、ガラス割っちゃったので修理して使っているほど。

 

しかし、このoppoだけはおすすめできない

 

 

他の機種と何が違うかと言うと

  • 2018年1月発売開始。多言語(日本語含む)対応。 CCC(中国)認証。OS: Android 7.1+ ColorOS 3.2 国内製品保証:商品購入日より10ヶ月。【注意】本製品は中国内陸仕様であり、Google系アプリがインストールされておりませんが、ColorOSにより簡単に上記アプリがインストールできます(日本語スタートアップガイド付)。

 

この「中国内陸仕様」!これがダメ!

 

ご存じない方も多いと思いますが、中国ではGoogleが閉め出されています。中国内陸版ではGoogle系アプリが一切インストールされておりません。

 

Chromeがインストールされていないのはまだしも、なんと

GooglePlayストアさえインストールされてない!

 

つまりどういうことか。

chromeも、twitterも、Facebookもすべて導入できないし、接続できるのは中国語のサイトだけです。アプリのインストールはできますがすべて中国の検閲済みのものだけです。

 

買ったばかりの中国内陸版スマホは、オール中国語です。全部漢字ですが日本人には全く読めません。幸い言語に日本語を選ぶとスマホ自体は日本語化できます。

 

 

中国版のブラウザ(もちろん中国語)を使い、中国版のPlayストア(もちろんgoogleとは一切関係ない)を使い、中国版appストアに接続します。中国版appストアでは「 google play store」を検索し、何個も出てくる「GooglePlayストア」アプリを「上から2個め」とかいう基準で探さないといけません。

 

なぜなら、アプリの説明文もすべて中国語なので、なにがなにやらまーっったくわからないからです。

 

 この時点で「ウィルス混じってんじゃないの?」という不安でいっぱいです。

 

この時点でたよりになるのは、日本で売っている会社が作った小汚え紙が1~2枚ですが、印刷品質も悪くてかなり読みづらいです。

しかも「上から2番めの~」などとの記載なので、印刷時点と情報が違ってしまっている可能性もあります。ギャンブルです。

 

一度、google playストアさえインストールしてしまえば、googleアカウントが登録できるようになり、日本語キーボードの導入、chrometwitterFacebookなどいつものアプリが他のスマホと同じように使えるようになります。

 

しかし、あのアプリを探すときのウィルス恐怖感、中国に全てみはられているんじゃないかという不安感

 

絶対使えない、使いたくない

 

ハードとしての機能は悪くはないとは思いますが、この値段であれば先述のZe552KLがほぼ同額で買えますのでこちらをススメます。

 

間違っても中国内陸版だけはおすすめできません。