kohidekazu's blog 買ってみた。使ってみた。読んでみた。

自分が40代になったことが信じられない40代のために!

BE BLUES!~青になれ~(43) 中長期が苦手? ★★☆☆☆

 

 

 

この43巻単独でいえば、★★★☆☆くらいは面白いと思う。

でも中学で復帰第1戦を100点とすれば、高校2年生以降は50点くらいしかないのではないだろうか。
なんだか、連載前に決めておいたストックが底をつき、その場その場でストーリーを作っているように感じる。
担当編集者が変わったのだろうか。

別の巻のレビューにも書いたのだけど、一つの課題をクリアしたあと、次戦以降にその成果がほとんど見えない。藤原 乃亜を動けなくさせたあのカットインをなぜ使わないのか不思議で仕方ない。

また、久世 立彦の存在も不満が残る。小学生時代のチームメイトではあったが、その後たまにしか出てこなかった。レッズのユースにいたこと、巧美のライバルであったことは知っているが、それほど重要なキャラクタでもなかった。それがいきなり小学生時代の龍を彷彿させるキャラになっていたりして驚く。

立彦については小中学生時代にもっと掘り下げておくべきだったと思う。事故でけがを負う前の龍を追いかけてたことで、「けがをしなかった龍」としてキャラづけしておくべきだった。あの日の龍を追いかけるエピソードの一つ二つ入れておくだけでもだいぶ違ったと思う。

そして龍はけがをしてしまったことで小学生時代の才能のいくつかを失ってしまったけれど、代わりにパスやチームメイトと連携することを覚え、失ったものをなげくのではなくへこたれずに前へ進む龍が描けたと思う。

けがをする前の龍としての立彦、けがをしたけど別の何かを掴んだ龍との対比をもっとメインとして扱って欲しかった。

長期的なことでいえば、龍のけがの影響が少なすぎたのではないだろうか。あの事故で龍が何を失ったのかよくわからない。キック力?精度?ボールタッチ?けがの影響で悩んだのは中学での復帰後数戦だけだったはず。高校入学以降は階段を下りられないくらいしかハンデを感じない。いきなり小学生時代の感覚を取り戻そうとしているが、高校生以降いままでそんな描写があっただろうか。降ってわいた欠点にしか見えない。これもたびたび悩んでいたのならわかるが、いきなりそんなこと言われてもねえって感じである。

厳しいことを言わせてもらうと高校1年の夏合宿までしか読んでいない人が、この43巻を読んでもなんの問題もないと思う。新キャラが増えただけで何も進展していないし、成長もしていない。

高評価が多いので自分のように感じている人は少ないのかもとは思うが、今改めて1巻から読み返すとよくわかる。最近のBe Bluesは以前ほど面白くない。
いきなり出てきた欠点とその欠点のリカバーの繰り返し。穴を掘って埋めているよう。もちろんその過程が面白くないとは言わないが、高校入学までのちゃんとねられたプロットと比較すると不満が残る。

もう一度最終巻までのストーリーを練って欲しい。そしてそのための伏線をひいて欲しい。場当たりじゃなくてもっと長期的に進めて欲しい。

この43巻まで付き合ったのだから最後まで付き合うつもりだけど、最近のその場しのぎのストーリー展開に非常にがっかりしている。

【家電】apple watch series4【スマホ】★★★★★【Apple】

買っちゃいましたねえ、Apple Watch。秋にはSeries5出るので、待とうかと思ったんだけど、S5でどれだけ機能が追加されるかわからないし、どうしても欲しければ下取りに出して買い直すこともできるしと自分を納得させて買った

 

 

購入したのは大きい方の44mm。小さい方でいいかと思ったんだけど、Apple Storeに行って実物を見てみると、やはり大きい方がいい。つけてみてもそんなに目立たない。

 

いいな、これ、うん

 

おすすめポイントはいくつかあるがやはりiPhoneとの連携の便利さ

 

数千円の中華製ウォッチを使ってみたこともあるんだけど、Bluetoothがたまに切れる。スマホをちょっと置いたままトイレに行ったりした時とか、気づくと接続が切れていて役に立たなかったり。

 

その点、さすがapple同士。どちらかのバッテリーが切れて接続が切れてしまった時も、バッテリー復活と同時に接続。これは同じ会社で作っている強みだよなあと

 

もちろんソフトウェアでも連携がよくできていて、スマホ利用時に受信した通知はスマホにしか通知されない。スマホロック時の受信のみ、Apple Watchに通知が来る。

 

極めてよく考えられてるなあと。片方しか通知いらないもんね

 

それと、最近はCMもやっているアクティビティ

これが意外に「今日もリング完成させなくっちゃ」とか思っちゃう

www.youtube.com

 

色々と達成するごとにカラフルなバッジがもらえてこれが意外に楽しい。

 

このリングの程度ってのがちょうどできるか、できないかっていうレベル。

最初は普通のサラリーマンがちょっと運動したら達成できるレベル。これを1週間続けると、増やせますよ?って聞いてくる。んで徐々に増量できる。

 

意外だったのは心拍数がかなり正確。ジムでバイク漕いでたりするときに測る心拍数とほとんど一緒。一桁の単位までほぼ同じ。意外にすげえ

主に使っている文字盤はこれで、サークルの外側のかど4つと、内側上下左右にアプリでの情報を表示できる。ちなみに俺は

 

外側四隅

  • 左上 ワークアウト スポーツするときに色々記録してくれる。
  • 右上 タイマー 昼ごはんとか、朝とか、カップラーメンとか秒単位〜時間単位での指示ができる
  • 左下 バッテリー 2日程度はモテるんだけど、寝ている時もつけているので、充電のタイミングが大事
  • 右下 アクティビティ。赤がカロリー、緑が運動時間、青が1時間に一度立ち上がったかどうか

内側

  • 上 カレンダー スケジュール表示もできる
  • 右 天気予報
  • 下 月齢
  • 左 気温

 

これはアプリの一覧、あまりこの画面からアプリを使うことは少ない。

 

 

 

 サードメーカーのバンドが豊富でお安いのもいい。

 

 

 

 

 

【マンガ】DAYS 安田剛士 キャラとストーリーはいい。でもボールの動きがなあ・・・★★★☆☆

 

DAYS(25) (講談社コミックス)

DAYS(25) (講談社コミックス)

 

 

現在、33巻が発売されたばかりですが、今回はわかりやすいところで25巻からです。

タイトルにもあるように、キャラはしっかりしてる。ストーリーも悪くない。

 

でも、ボールの動きがよくわからん。

 

本当にみんなこれで「うまい!」とか思っているの?

オレいっつもボールの動き追いかけるだけで疲れちゃうよ

 

はい、まず、右ページ1コマ目。遠すぎ、小さすぎ。ボールがどこにあるかわからん。家ではiPad Pro 12.9インチを横画面で見ることが多いんですが、これでもよくわからん。単行本になると絶対にわからん。

 

で、ここで風間の場所がよくわからないから、灰原のパスがどこからどこに出たかがよくわからない。そして左ページ1コマ目。風間のどこにボールが当たったのかもよくわからん。というか当たったの?それとも顔の横を抜けていったの?

右胸に当たったような効果はあるけど、書き文字と区別つかんのでわからん。

 

一コマ目。ボールはどっちが先にヘディングしたの?L字型に動いてるけど、よくワカンラン。好意的に解釈すると大柴に先に当たった後、相手チームの頭に当たったのか?

 

1〜2コマ目。ちっさい。さらに効果線に紛れてボールがどこにあるかわかりません。

ここで位置関係がよくわからないので、加藤がいきなり大ゴマで出てもよくわからん

マルコのスローイングなんだが・・・

加藤がトラップしてマルコに返したんだと思うけど。

 

このボールちゃんと直感的に見えてる?

 

 

これも効果線が邪魔すぎて、マルコがジャンプしているのかどうなのか・・・

 

 

左ページ4コマ目。加藤が蹴ったボールが逆L字型に軌跡があるが、これ左から来たボールが上に行ったみたいにも見える。選手の姿勢でようやく判断できるだけ。

 

この2ページは続きページなんだけど、2枚目1コマ目がやはり小さすギル。ボールの軌跡もページ上から下なのか、下から上なのかわかりにくい・。

もう全くボールの動きがわからん

 

いや、顔のアップとかセリフとかでボールがつながっているのはわかるよ。

わかるけど、どっちから来たボールを誰が受けて、どう動いたかとかわかる?

 

オレ全然わかんね

 

問題点はいくつもあるが、とりあえず次の点

  1. 遠景が小さすぎるし、効果線を使いすぎてボールが見つからない。
  2. コマごとに視点が移動するので、ボールの動きが理解できない。
  3. ボールの軌跡がわかりにくい。周囲のキャラクタの姿勢で判断するしかない。

こんな感じです。

 

ファンです。

好きです。

スピンオフも買ってます。

 

でもだからって、全部肯定する必要はないし、ダメなところはダメだと思うんだ。

Daysはそのダメなところを抜けても魅力ある漫画だし、だから全巻買っているんだし。

 

ぜひもう少し、試合展開がわかるようにしてほしい。

 

 

DAYS(33) (講談社コミックス)

DAYS(33) (講談社コミックス)

 

 

【マンガ】新九郎、奔る!  1巻 ★★★★★

 「しんくろう、はしる!」と読みます。

 戦国大名の先駆け、伊勢新九郎の物語! 

織田信長豊臣秀吉徳川家康……
かの有名な武将たちが活躍する時代の少し前、
戦乱の世のはじまりを生き抜き、切り開いた男がいた―――
その名を伊勢新九郎
彼はいかにして戦国大名となったのか。
彼はそもそも何者だったのか。
知られざる伊勢新九郎の生涯を、まったく新しい解釈で描く意欲作!
戦国大名のはしり」とも言われる武将を描く、
話題騒然の本格歴史コミック、待望の第1集!!!!!


【編集担当からのおすすめ情報】 
小田原北条氏の祖、北条早雲としても有名な伊勢新九郎
連載開始直後から硬軟織り交ぜた歴史描写の妙に賞賛の声が続々!
ゆうきまさみ氏が、「下克上」のイメージを覆す、見たことのない伊勢新九郎像に挑みます!

みんな大好き戦国時代の少し前。いわゆる応仁の乱の更に直前になります。戦国大名のハシリとなっった北条早雲。彼の若かりし頃より話は始まります。

 

さすが、ゆうきまさみ

 

昔学校で習った北条早雲は一介の素浪人でしたが、近年の研究で伊勢氏の血縁でそれなりの家系の出であったことがわかりつつあります。

 

さてさて、伊勢新九郎と言われても戦国大名と比べると今ひとつメジャーではない。

ja.wikipedia.org

 

しかし、室町幕府健在の頃は政所執事世襲しておりました。まあ、財政と領地に関することを扱う職なのでかなりの権限と言っていい。

主人公である伊勢新九郎、第1巻の時点ではまだ元服を済ませていない千代丸ですが、この千代丸が暮らす叔父の家がなんと将軍御所のお隣。しかも将軍の跡継ぎが養育されているという、まあセレブですわ

 

 

 

これが主人公千代丸、のちの伊勢新九郎と、その叔父である伊勢家当主伊勢伊勢守貞親。

千代丸は定親の妹婿である備前守盛定の子という説が有力ですし、このマンガでもそうなっています。

 

さてさて、この応仁の乱直前の歴史背景ですが、中学の歴史の時間に習うレベルだと

 

三管領(細川、斯波、畠山)

山名宗全

・侍所、政所、問注所

日野富子

 

といったところでしょうか。

 

 

まずは三管領。細川家は分裂しませんでしたが、斯波家、畠山家は相続争いで肉親同士で争っております。

将軍家も跡継ぎ問題でもめており、八代将軍義政の弟である義視(今出川)と、義政の正妻日野富子とその子義尚が争い。

 

そして分裂はしなかった細川家と山名宗全がそれぞれの後見人といった形でこの対立に後押しをしているといった状況

 

 

 

さてさて、山名宗全は一体何者か。

 

六代将軍「魔王」足利義教が家臣である赤松満祐に殺されてしまい、それを収めた人物です。「魔王義教」について興味のある方はぜひググってみてください。長くなりすぎるし、この漫画ではもう死んでいるので割愛です。

 

 

このように非常に複雑な人間関係。

しかし、なかなかスポットライトを浴びることのなかった室町時代が脚光を浴びて嬉しいものです。

この時代は同族争いが激しいため、似た名前が出てくるので歴史の授業では名前を覚えるので精一杯だったりしますが、そこさえクリアできればドロドロしててとても楽しいです

 

これは細川勝元の子、将来の細川政元。「魔王義教」ですが、こっちは「変態政元」

ですねえ。

将来的には半将軍とまで呼ばれるのですが、なにせ「男の子」にしか興味がなく、特に比叡山あたりの美少年を集めて乱痴気騒ぎとか。何より問題は細川京兆家に跡継ぎが生まれず(そらそうだ)養子を迎えたりなんたりで騒ぎのもととなってしまいました。

 

この1巻ではまだまだ千代丸はただの元服前のこどもでしかなく、歴史上なにも参加しておりません。

 

これから2巻以降ではどうなっていくのか。

 

とても楽しみです。

 

新九郎、奔る! (2) (ビッグコミックススペシャル)