kohidekazu's blog 買ってみた。使ってみた。読んでみた。

自分が40代になったことが信じられない40代のために!

【生活用品】フィットネスリストバンド Bluetooth4.0 iPhone、android対応 ★★★★☆ LINEとTwitterとメール対応で万歩計

 

 

先日、これを購入。

目的は

  1. LINEとかTwitterとかメールとか着信教えれ
  2. 万歩計とか睡眠計とかおもしろそう

なんだが問題点としては

オレ、Rolex のサブマリーナ普段使ってるからー、2つつけるの嫌なんだよねー(自慢)問題

 

これはもう諦めて、左手にRolex、右手にこのリストバンドにした。

まあどうせ仕事中は長袖だし、休みの日はRolex(しつこい)はずしてこれだけでもいいし

 

実際に2週間程度使ってみての感想

  • 万歩計と睡眠計は思ったより正確
  • Bluetoothを入れっぱなしにするため、スマホのバッテリーの減りが早い
  • 脈拍は30分毎に計測
  • 血圧は深夜0時から朝8時まで。1時間毎に計測。
  • それ以外の時間に血圧測る時はスマホアプリから指示する必要あり
  • LINEとTwitterはちゃんと通知されるが、なぜかメールが通知されない。使っているスマホアプリのせい?
  • 軽くて気にならないが、日中屋外ではまったく表示が見えない
  • 物理的ボタンがなく、液晶下部のタッチのみ
  • 複数機能切替はタッチするごとに切り替え、ちょっとメンドイ
  • その機能を使うには長押しだが、これもちゃんと押しているかよくわからん
  • スマホアプリに日本語がダメダメ

スマホアプリ

 

睡眠計と血圧。つけたまま眠ると自動で測定。動いているかいないかで判断しているんだろうが、意外に正確。寝る前にベッドで本を読むなど安静にしているとそこも睡眠と判断されちゃう。ちょっとよるトイレに行って戻ってくるくらいは睡眠のうちにいれてくれる。

 

 

血圧計を目的として買う人もいるかもしれないが、この深夜0時~朝8時までの設定変更するところが見つからない。できない?深夜勤務の人はどうするんだろう?それとも寝ている間?

 

 

なぜかメール着信が通知されず。んーアプリがinboxだから?gmailアプリ使わないとダメ?

 

 

 

【マンガ】西原理恵子 ダーリンは70歳、ダーリンは71歳★★★★★ 幸せになって欲しい

もうかなりの有名漫画家なので今さら紹介でもないんだが、もう彼女のマンガを読みはじめて何年になるだろう?

 

不思議なもので30年ちかく彼女のマンガを読んでいると、他人と思えなくなっている。もちろんマンガの上での西原理恵子しかしらないのだけど、なんていうんだろう。

 

たまに家に来ては、借金の話やギャンブルの話をしてたかと思うと、ジャングル行って絵結婚したり、子供が生まれたり、旦那がアル中になったり、死んじゃったりって話をして帰る親戚みたい。

ホント親戚のおばちゃんと思えるくらいに彼女の人生を見てきた気がする。

カモちゃんがアル中の頃は心配したなあ

 

たぶん最初はヤングサンデーの巻末に載っていたちくろ幼稚園だったような・・

 

 

ちくろ幼稚園―ぜんぶ (ヤングサンデーコミックス ワイド版)

ちくろ幼稚園―ぜんぶ (ヤングサンデーコミックス ワイド版)

 

 この頃は本当に絵が下手で下手で。よくこんなんで連載できるなとマジで思ったな。当時遊人の「Angel」とくらべて大笑いしてた。絵がヘタクソで

それから「まあじゃんほうろうき」。この頃からマンガの中の「サイバラ」とマンガ家の「西原理恵子」が同じ人にしか思えなくなってきた。

 

まあじゃんほうろうき (下) (竹書房文庫ギャグ・ザ・ベスト)

まあじゃんほうろうき (下) (竹書房文庫ギャグ・ザ・ベスト)

 
まあじゃんほうろうき (上) (竹書房文庫ギャグ・ザ・ベスト)

まあじゃんほうろうき (上) (竹書房文庫ギャグ・ザ・ベスト)

 

 このあと、神足裕司と「恨ミシュラン」だったかなあ

 

恨ミシュラン (上) (朝日文庫)

恨ミシュラン (上) (朝日文庫)

 
恨ミシュラン (下) (朝日文庫)

恨ミシュラン (下) (朝日文庫)

 

 この本、オレが足の骨折って入院した時持ち込んだなあ。福岡なので店には全く行けないのだけど週刊朝日だったか、連載もよく読んでいた。

 

ぼくんち」はちょっと衝撃だったね。あの西原がこんなマンガを・・・今でもたまに読み返す

 

 それからも「鳥頭紀行」でカモちゃんと知り合ってなあ、まさか結婚するとは思わんかった

 

鳥頭紀行ぜんぶ (朝日文庫)

鳥頭紀行ぜんぶ (朝日文庫)

 

 

それからいろんなの読んたけどメジャーになったのはやっぱりこれだろうな。

 

毎日かあさん 1-7巻 セット

毎日かあさん 1-7巻 セット

 

 小泉今日子で映画化もしたし。

 

それから今はこのシリーズ

 

 ハッキリ言って、

「あのサイバラが!」

って思ってる。こんなに「幸せ」を表に出してのろけているサイバラをみることになるとは本当に思ってなかった。

 

高須克弥、すげえ

 

あの西原理恵子をこれだけのろけさせることができるって本当にすげえ。ちょっと男として尊敬しちゃう。

 

今まで身を削って、自分の肉を売ってここまでやってきたんだから、そろそろのろけているだけでもいいんじゃないだろうか。

高須克弥が死んだときが心配だなあ・・・かっちゃん、サイバラのために長生きしてほしいなあ

 

 

 

【マンガ】東京喰種re: 11巻 ★★★☆☆ 戦闘シーンがわかりにくい

先日もキン肉マンの話の時に書いたんだけども、東京喰種の戦闘シーンがわかりにくい

 

 

 

kohidekazu.hatenablog.com

 

亜門が喰種化してしまうシーンですが。4コマ目と5コマ目の差が大きすぎて同一人物に見えないし、別の喰種かと思うわ。

 

 

1コマ目と2コマ目で什造が蹴り入れてるんだけど、これは勢いがあっていいのかなあと思う。けど3~5コマ目がやっぱりつながりが悪い。カメラの位置が安定しないって言うのか、1コマ1コマごとにカメラの場所が違うので理解に一瞬戸惑う。

アニメや映画では、一つのシーンを数台のカメラを切り替えながら繋いだ動画を見ているじゃん。東京喰種ではそのカメラの存在自体が希薄でつながりがよくわからん。

 

 

左ページの1コマ目。手前からクロ-亜門-政道が映っているのに、2コマ目ではカメラの位置が反対方向にぐるっと移動して、手前から政道-亜門-クロになっている。そしてまた3コマ目ではカメラがぐるっと回り込み政道の斜め前方?に。

このように、カメラが移動しまくりなので読者は位置関係の把握に気が取られ、絵の迫力はあるのに理解が難しい状況になっていると思う。

 

一コマ一コマはカッコイイんだが、コマごとに撮影しているカメラの位置が違うのでどうしてもわかりにくい。位置関係がつかみにくいんだよな。

 

ストーリー的にも最近は誰が何のために働いているのか、誰が喰種なのか、ちょっと瞑想していると思う。結局みんな喰種じゃねえか

 

無印のころから楽しみに読んでいるんで、もうちょっと話と戦闘を整理して欲しい

 

 

 

 

 

【マンガ】キン肉マン 59巻 ★★★★★ その2 流れるような試合展開がスバラシイ!!! 超人閻魔vs悪魔将軍

 

kohidekazu.hatenablog.com

 

 

これは声を大にしていいたいんだけども、運命の5王子で完結した第1章より、完璧超人始祖編のほうが、マンガとしての出来は絶対によい

 

 

 

ストーリーももちろんだが、流れるような試合運びは、WWEのWrestle maniaを彷彿とさせるし、なにより読者の視点を意識したコマ割がすばらしい

 

書かれていなくてもコマ間の動きが見えているかのようにわかる

 

近いうちに書こうと思うんだけど、東京喰種には見習って欲しい。コマだけを見比べると東京喰種の方が絵はうまいのかもしれないけど、流れがまったくわからん。ヒトコマヒトコマ「これは?」って確認しながらじゃないとわからない、ストーリーもなあ・・・

 

 

kohidekazu.hatenablog.com

 

 

作者と読者で同じものが見えている。書かれていないコマ間の動きが完璧に見える。

1台のカメラで撮ったシーンが何コマか続き、カメラが切り替わるシーンでは客席が映るなど、読者の視点と意識の切替がスムーズ。テレビや映画を見ているよう。

ここに2枚貼り付けているが、最初は悪魔将軍のソバットから片手を股間に差し入れてのワンハンドスラム。客席を映すことでカメラの変更がわかり、その間に悪魔将軍のツームストンパイルドライバーが炸裂。引きのシーンでも基本的に同じアングル。カメラが切り替わるところでは、ネメシスを映すなど非常にわかりやすい。読者は余計なことを考えないでいいので迫力とスピード感がある。

マンガ描きではないが、長年マンガを読んできてこれだけわかりやすいバトルシーンはドラゴンボールくらいしかないと思う。

 

東京喰種11巻では

 

ウリに殴られる才子。次のコマの足は才子?右手+千手観音パンチ、吹き飛ばされるウリ。上から降ってくるシャオ

キン肉マンと比べてカメラの切り替わりが早い、と言うよりも一コマ一コマが独立していて、流れがつかみにくい。途中が抜けている

才子は後ろ向きに飛ばされたのに、次のコマでは着地したというより踏み込んでいる。着地して踏ん張る足ならわかるのに。

ウリも飛ばされている次のコマでは手前に落ちてきているが、逆の方がいい。ふっ飛ばしたほう(才子)が手前に残って、 飛ばされた方(ウリ)は奥に行ったほうが感覚的にわかりやすい。

 カメラの話で言うと、千手観音パンチのときは才子の正面からカメラ、次のコマでは才子の後ろから、左ページの1コマ目はグルーっと反対方向にまわってウリが落ちてくるところを撮っている。

視点の移動が激しすぎて流れが見えない。ゆでたまごはTVでみるプロレスの影響だろうか、とても動画的な作画なのに対し、東京喰種ではコマ間の繋がりがなく、1コマ1コマが絵画的(褒めて言えば)。

 

ストーリーも最近迷走気味なので頑張って欲しい

 

 

次巻の60巻で完璧超人始祖編は終了だが、何十年とキン肉マンを読んできても、

今が最高

だとマジで思う。