kohidekazu's blog 買ってみた。使ってみた。読んでみた。

自分が40代になったことが信じられない40代のために!

Google Chromebook Lenovo ノートパソコン Ideapad Duet 10.1インチ ★★★★☆


 

 

 

某お安いタブレットを使っていたのですが、Googleアプリから検索するときやビデオを見ている途中でchromeを立ち上げたときに一瞬画面がホワイトアウトしたり、日本語入力が使いにくかったりとちょっと負荷を掛けるともたもたするのが不満だったので、お安くなっていたこれを購入

最初心配だった右側が狭いキーボード、これ意外に打ちやすい。いろいろキーボードを買い替えてきたのでなれているというのもあるが、思ったよりぜんぜん打ちやすい。こんな小さなキーボードなのにてけてけ打てる自分が不思議なくらい。特に小さいエンターキーが心配だったが本当に不思議なくらい打ち間違えない。

また、数日触ってわかったのが「アプリいらない」。

個人的にダウンロードして使っているのはKindleNetflixAmazon Videoだけ。アプリの共通点は「ネットワークないところで使えるかどうか」
この3つは電子書籍やビデオをダウンロードすることができ、ネットワークのないところでもそれぞれ見ることができる。他の大抵の作業はchromeからやればいい。移動中の電車の中などはKindleで本を読むか事前にダウンロードしておいたビデオを見ればいい。自分の場合テキストを打つ必要があるのは自宅か喫茶店などwifi環境があるところばかりなのでそれで十分。

唯一残念なのはPDFリーダー。Androidのアプリを使うと、Androidフォルダしか参照せずchromeフォルダを見つけられないため使えない(探しきれていないだけかもしれないが)。

訂正:間違い。調べてわかったのは「chromebookではダウンロードフォルダ以外は他から見えない」ため、本体に保存するファイルは動かしてはいけない。サブフォルダを作って管理するのは可能。ダウンロードフォルダに置いたら電子書籍アプリで読めました。

またAndoroidアプリに関して言うと、キーボードに対応していないものが多い。電子書籍アプリではカーソルキーやスペースキーで読みすすめたいのだが、反応しないものが多い。もちろん画面をタッチしてスワイプすればいいのだけどせっかくキーボードあるのになあと思う。まあそれもchromeから見られるものであればちゃんとカーソルでページめくりできるので致命的ではない。

お安いタブレットより重量は1.2〜1.3倍位に感じるが許容範囲。最近はバックカバーはつけずにスマホ用の折り畳み式の足を張り付けて使っている。(写真参照)

 

f:id:kohidekazu:20210517090844j:plain

f:id:kohidekazu:20210517090852j:plain

f:id:kohidekazu:20210517090901j:plain


これでバックカバー数百グラム削減

 

 

 

キーボードを外した時に置き場に困るのがちょっと悩み。ベッドに寝転んでいるときなど以外に邪魔

要はその名の通り、オンラインのchromeでの利用が前提で、オフラインのときだけアプリでダウンロードしておくって感じだと思う。

アプリとchrome上での動作が異なる場合がほとんどなので、アプリの方がいい場合はそちらを使うこともある。

Chrome上での利用
DAZN
Feedly
・Yahoo
Google各種(メール、Keep、photo等)

アプリでの利用
・コミックDAYS
Kindle
Netflix
Amazon Video