kohidekazu's blog 買ってみた。使ってみた。読んでみた。

自分が40代になったことが信じられない40代のために!

【スマホ】MVNOでLINEの年齢認証ができない問題 LINEモバイルで解決編


 

kohidekazu.hatenablog.com

 

 

kohidekazu.hatenablog.com

 

LINEの年齢認証問題。これができないと何が問題かというと「IDによる友だち追加」ができない。

目の前にその相手がいるか、住所録に電話番号登録があれば自動追加できる。それで十分な人も多いとは思うが、例えばFacebookTwitterなどのSNSでしか友達じゃない人、電話番号まで教えるのは怖いけどLINEくらいならいいよってパターンなどがあったりして、できるにこしたことはない。

個人的にはネットの知り合いにLINE ID教える時にこれができないと困る。

 

 

解決法としては

  1. au/softbank/docomoのsimをどうにかして用意する
  2. LINEモバイルで契約する

2016/10月時点では結局はこの2つしかない。いずれLINEが対応してくれると嬉しいんだが。

 

で、この1の方法はなかなかハードルが高い。

他人のsimでLINEをだますと言えなくもないし、人にsimを貸すのはあまりしたくないし、そんな人が多いだろうと思う。家族にいればいちばんだけど、いたとしてもその契約者が20歳以上じゃないとだめだし、sim形状もnanoなのかmicroなのかって問題もある。

ただこの方法だと費用はほぼかからない。家族からsimを借りることができれば無料だし、sim形状についてはゲタをはかせることで対応できないこともない。(nanoにゲタをはかせてmicroは簡単。逆にmicroを切ってnanoにするのは素人はやめたほうがいい)

 

 

なので現実的な解決方法としては2.LINEモバイルでの契約となる。

今まで年齢認証を3大キャリアにおまかせしてたが、身分証明書とクレジットカードナンバーをLINE自体が預かることで年齢認証をクリアできる。

不安点としては、ただでさえ住所録から個人的な通信から預けているLINEにクレカまで預けちゃうのに抵抗がある人もいると思うが、それ以外に不安はないとも言える。

なーに、情報漏えいがあるときはどこからだってあるんだしみたいな気持ち。

 

で、契約してみた。LINEモバイル。

で、年齢認証できた。

てっきり、LINEモバイルsimを差し込めばいいんだろ?とか思ってたけど。

f:id:kohidekazu:20161017092542j:plain

 

開通後にLINEモバイルにログインするとこの画面が表示された。

simを入れ替える必要なし、たぶん。

なぜたぶんかというと、何も考えずにsim入替えてから利用コード入力しちゃったので。

おそらく、おそらくですが。

LINEモバイルに登録したメールアドレスと、LINEに登録したメールアドレスのマッチングはしていると思う。とくだん紐付けた覚えはないけ共通して登録しているのはメールアドレスくらいだし、マッチングしてないとすればだれでも使えちゃうので問題だろうし。

 

いや、違う。大事なこと落としていた。

やっぱりsim入替え必要か。

LINE モバイル simの電話番号があった。

sim入替えて番号が代わってから、電話番号と利用コードのマッチングしてるのか。

 

今更検証できないので、だれかやってください。

 

で、このための費用は、LINEモバイル契約事務手数料の3000円+初月500円。解約料や縛りはないので、1ヶ月で解約可能。

 

3500円でできると思えば必要な人なら出してもいいかなくらいの金額かと思います。